無料宿泊特典+8,542円でクラブフロアに!【ウェスティンホテル東京】子連れにもおすすめ

目次
ウェスティンホテル東京
ウェスティンホテル東京はパークハイアット東京、フォーシーズンズ椿山荘と並び東京の高級ホテルの代表格。バブル真っ只中の1994年、潤沢な資金(多分)で開業した気品溢れるゴージャスヨーロピアンな内装のお素敵ホテルです。
そんないわゆる高級ホテルに、SPGアメックスの無料宿泊特典で2019年6月に一泊してきました。
おとーやんのお誕生日リクエスト「なんかいいホテルでのんびり過ごしたい」を実現する目的の滞在です。
ただこのホテル、閑散期の6月でも素泊まり4~5万円します。さらに、うちには4歳の娘がいるので宿泊予約サイト経由だとサイトの規定によっては子ども料金がかかります。
しかし、私はSPGアメックスというクレジットカードを持っており、更新特典として(ホテルランクにもよりますが)世界中のマリオット系列ホテルに年1回無料で宿泊可能なのです。
このカードには自動的にマリオットボンヴォイというホテル会員のゴールド会員も付帯します。
いくつか質問があったのでマリオットボンヴォイゴールドデスクに事前に電話で問い合わせをしました。
私「4歳の子供も添い寝でお願いしたいのですがどうなりますか?」
マリオット「小学生以下ですので無料です。ご案内のメールには大人二人として記載がありますが、ホテル側にはお子様の添い寝も伝えておりますのでご安心ください。」
私「無料宿泊特典にプラスで有償でクラブフロアにアップグレードは可能でしょうか?」
マリオット「当日空きがあれば可能ですが確約できません。金額も当日チェックイン時に聞いてください」
当日ということでしたが、2日前にマリオットボンヴォイアプリから直接ホテルにチャットできるようになっていたので尋ねてみました。
ウェスティン「追加料金8,542円/室・税込みでご用意可能です。」
ご用意可能っていうことは空きがあって、クラブフロア確約!助かります! 平日だったというのが一番大きいとは思うのですが、当日と2日前は大きな違いですよね。アプリで事前に確認できるのは便利です。
※2022年現在、ポイント+15,000円で直接クラブフロアを予約可能です
ウェスティンホテル東京のクラブ特典はかなり充実しています。1人3,000~5,000円する朝食が無料でつく上、軽い夕食代わりになるというラウンジも使えて1部屋8,542円は本当にお得。しかも子連れに助かるのは、ここのラウンジは大人同伴であれば子どもも入れるんです。そもそもデザートブッフェが人気のホテルなので、ラウンジのデザートもハイレベルと評判!本当に嬉しいです。
返信した後しばらくして、アプリ上の予約情報が「エグゼクティブルーム」に切り替わったのを確認しました。
そして当日には「デラックスシティビュー」になっていました。

手前に低層住宅が広がり、奥には東京タワーと高層ビル、というなかなか珍しい景観のお部屋でした。
ウェスティンホテル東京のゴールド会員特典が豪華

チェックイン時に、嬉しいサプライズがありました。
ウェスティン「空きがありましたのでデラックスシティビュー、東京タワーが見えるお部屋をご用意しております。ゴールドメンバー様なので500ポイントをプレゼントさせて頂くのですが、それ以外に以下のなかから一つ特典がありますのでお選びください。」
・ランドリーサービス15%オフ
・夕食時にファーストドリンクサービス
・駐車料金無料
・お部屋のミニバーのクレジット2,500円分
・スパまたはトリートメント20%オフ
なるほど、エグゼクティブルームじゃなくなった?と一瞬思ったんですが、有償アップグレートした上にクラブレベルの中でさらに無償アップグレードして頂いていたんですね(感謝!)
そしてポイントにプラスで選べるゴールド特典!!
この日のためにかなりいろんな方の宿泊記を読みましたがこれは初耳です。
非常に有難く、今回はミニバーのクレジット2,500円を選ばせて頂きました。
親切に、価格表まで出して説明してくれましたよ!

追記:2021年10月に宿泊した際にはこれらの特典はありませんでした。
ラウンジのカクテルアワーは19時半までなので、それ以降ゆっくり部屋で飲めるというのはいいですね。
また、ゴールド会員の特典だとはっきり書かれていたので仮にアップグレード無しでも夫婦で1杯ずつくらいは部屋で飲めます。かなり素敵です。(でも次回は夕食時のファーストドリンクにしたいなぁ)
デラックスシティビュー

そしてアサインされた部屋は19階。(画像ではわかりづらいのですが)エレベーターホールにSPGプラチナのプレートがありましたので会員フロアなのでしょう。
滞在したのは2019年6月で、SPGがマリオットボンヴォイに統合された後でしたがSPGの名称が残っていてちょっと嬉しくなりました。



添い寝の子供がいてダブルの部屋を希望していたので、もともと広いお部屋がさらに広く感じます。
サプライズのバースデープレゼントに大喜び!
お部屋に入るとなんと、バースデーカード&ワインの用意が!
おとーやんのお誕生日による宿泊だと伝えていたからだと思います。ワイングラスも用意されていて、感動♪

これには驚きました。正直、バースデーカードだけでも嬉しいのですがこれもマリオットボンヴォイ会員限定なんですかね?それともウェスティンだから??いくらなんでも、凄すぎません??
おとーやんと一通り盛り上がった後、どんなワインなのかなーとうっかり(?)調べてみると…
|
あ、意外と安いんですね(笑)
でもホテル価格だと原価の5倍はするので5,000円って雰囲気です。美味しく頂きました。
可愛いお子さまパジャマ&アメニティ
また、事前リクエストしていたお子さまアメニティは品よくかわいらしい感じ。


パジャマはズボンタイプで、おそらく小学生くらいまでは大丈夫かと思います。うちのお嬢さん(4)には少し丈が長かったんですがまぁ、裾折り込めば問題なし。
ハブラシが可愛いのも嬉しいです。歯磨き粉はいちご味。
どーでもいい話ですがうちのお嬢さんは「ハブラシにハブラシコつける」と言います。言われてみれば確かに、ハブラシに使うんだからハブラシ粉ですよね…(←あれ?)
あと、クローゼットの中に子ども用スリッパも用意してありました。普段家の中でスリッパを使うことがまずないので、うちのお嬢さんはスリッパを見ると異様にテンションが上がります。

そしてなんとお絵かきノートとクレヨンのプレゼント!Westin Familyと表紙に書かれていました。お絵かき用に白紙のページもありますがこのような塗り絵のページもあります。

お絵かきセットは2021年10月宿泊時にはありませんでした。
宿泊したのは6月の平日でしたが、家族連れも結構見かけたので意外と子連れウェルカムな印象です。
地味に助かる水2本無料

他の特典が凄すぎてスルーされがちですが、マリオット会員は2本、水が無料です!地味に有難い!
いろはすが置かれていましたが一般的に見るものと違い、キャップにプラカバーがついていました。
隠れ特典?で選んだミニバー
そして、フロントで案内があったミニバー2,500円特典!


つまり、マリオットゴールド特典で480円のコーラが5本無料です(←そんなに飲まない)
今回はクラブフロアにアップグレードしてラウンジで飲めましたし、バースデー特典のワインもありましたのでミニバーでは飲みませんでした。せっかくの特典を使わないのは勿体ないので、おとーやんがいそいそと2,500円分、お酒のミニボトルをお持ち帰り。
子どもにオレンジジュース(480円)、夫婦でスパークリングワイン(ミニボトルで2,200円)、合計2,680円にすれば、クラブラウンジなくてもゴールドの特典だけでお部屋でまったり楽しめますね。
無料Wi-Fiも利用可能
特に説明を受けなかったのですが無料Wifiもゴールド特典のはず。
「Westin-Guest」というWi-Fiが飛んでいたので、繋いでみると部屋番号と苗字を入力するよう表示され、入れたらあっさり接続できました。一度繋ぐと次回宿泊時には自動的に接続できるらしいので、これは初回宿泊時だけやればいいですね。

お部屋のお茶&コーヒーセット
あとは別に会員じゃなくてもあると思いますが、普通にお部屋にあるお茶とコーヒーを軽くご紹介。
コーヒー派としてはネスプレッソがあるのが嬉しいです。

子どもOKのクラブラウンジがめちゃくちゃ良い

カクテルタイムに伺いました。エントランスでカードキーを提示すると、子連れだからなのか「奥のソファ席が空いておりますのでどうぞ」とお声かけ頂きました。
私たちのほかには家族連れが1組だけ、ほかは老夫婦や欧米からのビジネスマンで9割埋まっていたので写真は控えましたが、お酒、ジュース、オードブルと数種の温菜、なぜかミニ豚丼。
そして…とてもビュッフェクオリティとは思えない、美しく美味しい抹茶のガトーショコラを頂きました。
元々、ウェスティンホテル東京はデザートブッフェが人気ですが、ちょうど抹茶デザートフェアの時期だったからかもしれません。今まで食べた中でも段違いにおいしくて感動!(濃厚すぎて2個食べられなかったのが残念…)
ほかにもイチゴのショートケーキもあって、これまた生クリームとスポンジがふわふわで感動の味でした。なかなかラッキーなタイミングだったようです。
夕食としては十分な質と量で、私とお嬢さんは満腹になってすぐ退散。おとーやんだけ、カクテルタイムが終わるまで満喫しておりました。幸せな時間…♪
ウェスティンホテル東京のカクテルタイムは異様に充実していて、クラブラウンジだけではなく1階や22階のバーでも利用できるのですが子どもが小さいうちは無理ですね。今後のお楽しみに残しておきました。
2021年10月宿泊時には13歳未満はカクテルタイム入場不可になっていました。
ただしリクエストすれば飲み物やオードブルを部屋に持ってきて貰うことができました。
また、ザ・バーやコンパスローズのカクテルタイムは休止されていました。
レストランビュッフェ朝食もクラブ特典って安すぎ

朝食もクラブラウンジで食べられるほか、ビュッフェのザ・テラス 3,200円や、朝からステーキが出てくるフレンチレストラン「ビクターズ」のセレブリティブレックファスト4,630円もクラブフロア特典で食べられます!(太っ腹すぎますね…) 朝食だけで有償アップグレード8,542円分の元が取れたうえ、お釣りが来ます。ここまでお得だと有償アップグレードしないと損みたいな気分になってきます。
2021年10月宿泊時にはザ・テラスのみの営業でした。営業状況は随時変化しているようです。
しかもマリオットボンヴォイのアジア太平洋地域キッズ特典で、同伴の12歳以下の子どもの朝食料金は(子ども2名まで)なんと無料。ラウンジでも食べられますし、「ザ・テラス」や「ビクターズ」を選択した場合も、大人と同じものを無料で頂くことができます。ウェスティンは小学生まで添い寝可能ですので…小学校6年生まではなんと添い寝&ステーキ朝食まで無料という破壊力。
セレブリティブレックファスト… 惹かれますが、幼児連れだとやっぱりビュッフェです。
席に着くと、ファーストドリンクをスタッフの方に聞かれます。6月という半端な時期の平日でしたが驚くほど子どもが多く、うちのお嬢さんもミルクやドーナツ、目の前で握ってくれるおにぎりを食べて大満足でした。
まとめ

まとめると、ウェスティンホテル東京は
- SPGアメックスの更新特典で無料宿泊可能(オフピーク50,000p設定日)
- 小学生以下添い寝無料
- マリオットボンヴォイゴールド特典で500P+冷蔵庫内2,500円まで無料
- お子様向けアメニティあり
- バースデー特典あり
- 小学生以下朝食無料
■■ 空いていれば1部屋1泊8,542円でクラブフロアに有償アップグレード可能 ■■
- クラブラウンジでお酒と軽い夕食、豪華なデザートが食べ放題(子ども入場OK!)
- 1階や22階のバーでもカクテルタイムが楽しめる
- クラブラウンジで朝食をとることも可能
- ブッフェやセレブリティなブレックファストも無料
ウェスティンホテル東京は非常に子連れにやさしい、かつ上質な時間を過ごせる素敵なホテルです。
マリオットボンヴォイそのものは無料で入会できます。宿泊の予定があるなら入会して損はないです!
無料会員登録で子どもの朝食代がタダになる
ネットで【マリオットボンヴォイ】に無料会員登録するだけで、12歳以下の子どもの朝食が無料になります。ホテルの朝食は結構なお値段しますので、かなり嬉しい特典です。しかも、リゾート立地のホテルだと子ども向けにおやつとしてアイスのプレゼントも。
※アジア太平洋地域限定特典
その他、より高速なWiFiが無料で使えたり会員限定料金が利用できたり。アジア太平洋地域はさらに特典が手厚くて、対象のレストランで10米ドル以上の会計をすると10%引きになる上に10ポイント/1米ドル付与。優先チェックインレーンなどの独自の特典があるホテルもあります。
リッツ・カールトンをはじめ、セントレジス、シェラトン、ウェスティン、コートヤード、マリオット、フェアフィールド、モクシー、ザ・プリンスなどなど複数のホテルブランドがあり、登録しておくと意外と別の旅行の機会に活用できます。(個人的には一番シェラトンが好きで、家族連れに適していると思っています)
SPGアメックス発行で一気にゴールドエリートに
SPGアメックスを発行するともっとおトク。年会費34,100円が初年度からかかりますが、1年に1泊すれば簡単に元が取れ、上級会員・ゴールドエリートとなれるクレジットカードです。
2年目から年会費を遥かに超える無料宿泊特典(1年目は入会特典ポイント)が貰え、さらにレストラン割引、高還元のポイントバック、レイトチェックアウトリクエスト、ホテル独自のウェルカムギフト、そして何より当日までワクワクの無償アップグレードに、気づけば完全にハマってしまいます!
「入会3か月以内に10万円以上利用で30,000ポイントプレゼント」という入会キャンペーンはホテル以外の通常のお買い物でOKです。100円利用ごとに決済ポイントが3ポイント付くので、ホテルに1泊もしなくても、普段使いで3ヵ月で1 0万使って最終的に33,000ポイント!
この33,000ポイントがどのくらいの価値かというと、あと67,000円ほど決済して35,000ポイント貯めればスタンダード期の横浜ベイシェラトンに無料で1泊できるくらいのベネフィットです。
マリオットボンヴォイ特典
- マリオット系ホテルに宿泊した際に無償でお部屋のアップグレードチャンス(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に14時までレイトチェックアウトリクエスト可能(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に1米ドルごとに12.5ポイント付与(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に親と一緒の12歳以下の子どもの朝食無料(アジア太平洋地域限定特典)
SPGアメックス特典
- 入会後3ヶ月以内に10万円以上利用で30,000ポイントプレゼント
- 通常25泊/年しないと得られないマリオットボンヴォイゴールドエリート資格プレゼント
- カード更新時に50,000ポイント相当の無料宿泊特典プレゼント
- マリオット系ホテルで決済した際に100円ごとに6ポイント付与
さらに、紹介で入会すると追加でボーナスポイントが貰えます。
(紹介無しで自分で申し込むと貰えません…)
簡単にWEB入会できるマリオットボンヴォイ会員も紹介で入会すると、5滞在後に2,000Pのボーナス。
SPGアメックスの紹介では、通常貰える入会ボーナス30,000Pに追加で、入会後3か月以内に10万円以上の利用で+6,000Pボーナス。
紹介希望される方は以下のフォームに名前(仮名で構いません)とメールアドレスのみ記入してリクエストを頂ければ、1日以内に招待メールを送らせて頂きます。メールアドレス以外の個人情報は不要ですので興味が沸いた方はぜひポチポチしてみて下さいね。
(特にSPGアメックスはAMEX側の縛りで1年に20名までしか紹介できませんので、早めのお問い合わせが確実です)