メズム東京子連れ宿泊記 /プラチナ&お誕生日特典 お子さまアメニティが凄い!【2021年6月】

ホテル好きの間で非常に評判が良いホテルです。
2021年4月からマリオットボンヴォイのプラチナステータスでのラウンジ提供終了、緊急事態宣言延長によるレストランの時短営業・アルコールなしという悪条件が重なりましたが結論、行ってよかったです。とても素敵な滞在となり、絶賛されている理由がわかりました。
ただ良いホテルなだけに、上級会員が非常に多いようでプラチナ会員程度ではあまり優遇はないです。「なんとこんなにおトク!」みたいな展開にはなりませんので、純粋にホテルステイを楽しむのが吉。
お誕生日記念での宿泊であり、子連れでもありましたが、タレントと呼ばれるホテルスタッフさんはどの方も温かい接客をされるので快適でした。
プラチナでのアップグレードや特典、お子さま対応、バースデーケーキについてまとめました。<#PR>
2021年時点のプラチナエリート特典とアップグレード


ポイント宿泊でしたので最安値のお部屋。チェックイン時に「アップグレードさせて頂きました」と言われましたが、お値段は変わりませんね。客室は17階~26階で、そのうち24階以上が「エグゼクティブフロア」と呼ばれています。(一般的なクラブラウンジはないので階数が違うだけです。)
当日は緊急事態宣言解除が確実視される時期&平日で、朝食時以外に他の宿泊者とすれ違うことがなかったくらい空いていましたので、一見のプラチナ会員ではおそらくこれ以上のアップグレードはないという事でしょうね。
- チャプター1(キング・ツイン) ←予約
- チャプター1(キング・ツイン)24階以上 ←アサイン
- チャプター2(キング)
- チャプター2(キング) 24階以上
- チャプター1(ツイン)バルコニー付き
- チャプター1(ツイン)バルコニー付き24階以上
- チャプター2(キング)バルコニー付き
- チャプター2(キング)バルコニー付き24階以上
- チャプター3(キング・ダブル)バルコニー付きスイート
- チャプター4(キング)バルコニー付き24階以上リュクススイート

とは言え25階という高層階にアサイン頂き、ちょっとこの写真では方向が悪くてわかりにくいのですが「竹芝桟橋ビュー」でした。本当に眺望がすばらしく、うちのお嬢さん(6歳)も「おそと、みる!」と言ってずっと夜景を見ていたほどです。
全室ピアノがあり、それもまた楽しい時間でした。
プラチナ特典
チェックイン時、プラチナのウェルカムアメニティは1,000ポイントか、コーヒー&お茶との説明がありました。今回はコーヒーとお茶を選択しました。

余談ですがお部屋にもあるこの猿田彦珈琲、5個1,500円で販売されています。どのみち同じものがお部屋にある事を考えても、1,000ポイントの方が良いですね。

お部屋のテーブルの上にウェルカムスイーツが♪本当に美味しいチョコレートでした。コーヒーによく合います。
もしかしたらバースデーアメニティだったのかも?バースデーカード添えられてたし!と思って調べてみたのですがウェルカムスイーツとして提供されてる方もいらっしゃるようなので結局どちらなのかわかりませんでした…。
また、冷蔵庫にはハートランドビール・オレンジジュース・水が2本ずつ入っていて、プラチナ関係なくこれも無料とのことでした。水は常温でも2本あり、コーヒーを淹れるのに使えます。

環境への配慮でペットボトルからアルミ缶・瓶に変えるホテルが増えていますが、チェックアウト時には合計8本の空き瓶が出るわけで清掃の方は重くて大変そうだなぁとちょっと思ってしまいました。(※庶民の感想です)
その他、朝食もプラチナ特典で無料となります。非常に美味しかったのでこれは別記事にまとめます。
貸出備品が充実で乳幼児連れも◎

事前に未就学児の添い寝を伝えていたので、お部屋に子ども用のアメニティも入れて頂いていました。
添い寝の子ども分のミルキーがあるのが嬉しいですね!ミルキーは普段与えてないので、その美味しさにハマったらしく大喜びでした。パジャマはワンピースタイプで、大人用のミニチュアデザインで可愛かったです。
ちょっとビックリしたのはシャンプー。


髪だけでなく全身洗えるソープで、これは業務用で40mlですが調べてみたらとんでもないお値段でした。別に子ども用というわけではないようですが、富裕層のお子様向けに用意されているのでしょうか…。いやに豪勢ですね。
お部屋にあるタブレットで、依頼できるお子様用備品もみることができます。

このほか、踏み台&補助便座、ベビーカー(!)、煮沸器がありました。ベビーカー借りられるところって初めて見ました。ベビーベッドやベッドガードは見当たらなかったのですが、ベビーカーあるくらいなら用意しているかもしれませんね。
また、ホテルの目の前に割と大きめのファミリーマートがあったので子どもがグズった時用のお菓子調達にも便利です。
バスルーム用品のところにお風呂桶とバスチェアがあったので、お借りしてみました。大人用サイズですが、身長125㎝のうちのお嬢さんは難なく使っていました。洗い場があるタイプはやはり子連れには便利ですね。

もちろん、電動ブラインドを下げることでノー・スケスケ(笑)にもできますが、ちょうどうちのお嬢さんは「一人でお風呂入りたい期」でしたので、ゴー・スケスケ(?₎で入って貰い、その間見守りながら夫婦でゆっくり過ごしました。
余談ですが… 18時半からと19時からロビーで生演奏をされているそうです。チェックイン時に「無料で楽しめますし、お子さまと一緒に聞きに来られるお客様も多いのでぜひ」とお声掛け頂きました。あいにく都合が悪くてお伺いできませんでしたが、この雰囲気だとちょっと乳幼児連れは気後れしますねー。ホテル側は歓迎の姿勢のようなので、次回宿泊時にはチャレンジしてみたいと思います。

別手配でバースデーケーキを
今回ポイント宿泊な上に、予定が合わずレストランも利用しないので「少しでもお金使わないと」という気持ちもちょっとありまして。
夫の誕生日での宿泊でしたので…サプライズでケーキを別手配しました!メズム東京のHPにはどこも記載がなく、ペストリーもないホテルなので手配できるかわからず4日前にお電話して聞いたら、余裕で出来ました。
苺ショートケーキ、フルーツケーキ、ガトーショコラ、フルーツタルトの4種類あり、4号(2~3人用直径12㎝)で税・サービス料込み4,440円。15文字までのメッセージプレートを付けてくれます。

指定時間ジャストに到着。お皿とカトラリー、子ども用のクマさん型の食器、切り分け用のケーキナイフとサーバーもあり、さらには記念写真まで撮って頂きました。
本当にメズムのスタッフの方はどの方も素敵な接客をされますね。「穏やか」とか「温かい」とかそういう形容になってしまうんですが、世界観・価値観が共有されていてる印象で、一体どういうスタッフ教育をすればあんな人材が育つのかと思います。
夫も喜んでくれましたし、中に甘い苺がたくさんで予想を上回るお味でした。どこか提携されているケーキ屋さんのものなんでしょうが、これで税・サ込み4,440円はかなりお値打ちだと思います。
メズム東京子連れ宿泊記のまとめ

チタン以下のクラブラウンジ特典が終了はまぁ、いいとして。今回、緊急事態宣言中で20時までの時短営業&アルコールなし!というのが痛かったです。ウィスクのミクソロジーカクテルを楽しみたかったのに…。ギリギリまで宿泊も迷ったのでアフタヌーンティの予約も取れませんでした。
しかしタレントのみなさんの接客が素晴らしく、お部屋で点てる抹茶や猿田彦珈琲、ピアノや綺麗なブルーのバスソルトなど「五感を感じるホテル」というのも納得の滞在でした。
何より圧倒的な眺望!
本当にそれだけでも泊まる価値があるホテルです。気候がよい季節はもちろん、ここまで開放感があるロビーだと大雨でも風情が味わえそうです。
メズムの良さを半分も味わえてない気がするのでぜひ再訪したいところです。

おまけ
チェックアウト後はすぐ隣のWaters竹芝前船着き場から船でお台場にアクセス!片道20分でお台場に着きます。アフターメズムにお勧めです。

無料会員登録で子どもの朝食代がタダになる
ネットで【マリオットボンヴォイ】に無料会員登録するだけで、12歳以下の子どもの朝食が無料になります。ホテルの朝食は結構なお値段しますので、かなり嬉しい特典です。しかも、リゾート立地のホテルだと子ども向けにおやつとしてアイスのプレゼントも。
※アジア太平洋地域限定特典
その他、より高速なWiFiが無料で使えたり会員限定料金が利用できたり。アジア太平洋地域はさらに特典が手厚くて、対象のレストランで10米ドル以上の会計をすると10ポイント/1米ドル付与。優先チェックインレーンなどの独自の特典があるホテルもあります。
リッツ・カールトンをはじめ、セントレジス、シェラトン、ウェスティン、コートヤード、マリオット、フェアフィールド、モクシー、ザ・プリンスなどなど複数のホテルブランドがあり、登録しておくと意外と別の旅行の機会に活用できます。(個人的には一番シェラトンが好きで、家族連れに適していると思っています)
さらに、紹介で無料会員登録すると追加でボーナスポイントが貰えます。(紹介無しで自分で申し込むと貰えません…)1滞在の宿泊ごとに2,000Pのボーナスが5滞在まで!お子さまの朝食を無料にしたい方や、ポイントボーナスが欲しい方は最下部の紹介申し込みフォームからお知らせください。
マリオットボンヴォイプレミアム発行で一気にゴールドエリートに
マリオットボンヴォイプレミアムカードを発行するともっとおトク。年会費49,500円が初年度からかかりますが、発行だけで上級会員・ゴールドエリートとなれるクレジットカードです。
年間150万決済して翌年も更新すると無料宿泊特典が貰えます。マリオットボンヴォイポイント5万ポイントまでのお部屋に宿泊できます。さらに、年間400万決済すると、通常年間50泊しないとなれないプラチナエリート会員資格が得られ、最安値のお部屋に予約しても無償アップグレードされたり、クラブラウンジや朝食利用が無料に。
2年目から年会費並みの無料宿泊特典(1年目は入会特典ポイント)が貰え、さらにレストラン割引、高還元のポイントバック、レイトチェックアウトリクエスト、ホテル独自のウェルカムギフト、そして何より当日までワクワクの無償アップグレードに、気づけば完全にハマってしまいます!
「入会3か月以内に30万円以上利用で30,000ポイントプレゼント」という入会キャンペーンはホテル以外の通常のお買い物でOKです。100円利用ごとに決済ポイントが3ポイント付くので、ホテルに1泊もしなくても、普段使いで3ヵ月で30万使えばOK!
さらに、紹介で入会すると+15,000ポイント!最終的に3カ月以内に30万利用で入会特典30,000+紹介特典15,000+通常付与9,000ポイントで54,000ポイント付与。
この54,000ポイントがどのくらいの価値かというと、週末の横浜ベイシェラトンに1泊できるくらいの価値があります。
マリオットボンヴォイ特典
- マリオット系ホテルに宿泊した際に無償でお部屋のアップグレードチャンス(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に14時までレイトチェックアウトリクエスト可能(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に1米ドルごとに12.5ポイント付与(ゴールドエリート特典)
- マリオット系ホテルに宿泊した際に親と一緒の12歳以下の子どもの朝食無料(アジア太平洋地域限定特典)
アメックス特典
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で45,000ポイントプレゼント
- 通常25泊/年しないと得られないマリオットボンヴォイゴールドエリート資格プレゼント
- 年間150万決済+カード更新時に50,000ポイント相当の無料宿泊特典プレゼント
- 年間400万決済で、通常50泊/年しないと得られないマリオットボンヴォイプラチナ資格プレゼント
- マリオット系ホテルで決済した際に100円ごとに6ポイント付与
紹介申し込みフォーム
紹介希望される方は以下のフォームに名前(仮名で構いません)とメールアドレスのみ記入してリクエストを頂ければ、1日以内に招待メールを送らせて頂きます。メールアドレス以外の個人情報は不要ですので興味が沸いた方はぜひポチポチしてみて下さいね。
(特にマリオットボンヴォイプレミアムはAMEX側の縛りで1年に20名までしか紹介できませんので、お早めに!)