【2023年最新】ガストのアンパンマン景品を878円でGETする方法

ガストの「アンパンマンクラブ」はキッズメニューを3つ又は5つ注文することでポイントを貯めてもれなくアンパンマン食器と交換可能な人気サービス。「auスマートパスプレミアム入会」&「Ponta2,000P」 があれば、最安で878円相当でアンパンマンクラブの3P景品と交換することが可能です。

目次
すかいらーくWeb優待券で25%オフ

ガストをはじめとするすかいらーく系列各店で使える商品券を25%引きで購入すれば、食事代も25%オフに。
優待券とありますが、額面まで支払いに使うことができて各種割引クーポンも併用可能。アンパンマンクラブはガストの他、バーミヤン・夢庵・グラッチェガーデンズ・ステーキガストにもあるので使い道に困ることはありません。
利用が500円単位であることと、売店商品や宅配時の支払いに使えない点はご注意ください。
必要なもの

誰にでもできる方法ですが、お得なぶん準備がそれなりに必要になります。「すかいらーくWeb優待券」5,000円分をauスマートパスプレミアム会員の特典を利用して「2,000Ponta+1,750円」で購入します。
このauスマートパスプレミアム会員は月額548円の有料サービス。会員かつ、「前月に1,000円以上購入(クーポンやポイント利用除く)」の場合に手持ちのPontaポイントを毎月2,000P→3,000P(auPayマーケット限定)に増量交換できるのです!
一見ややこしい条件ですが初回だけ1,000円のものを購入すればOK!新規入会特典クーポンを使った場合は、それ以外で1,000円以上決済するようにします。その後は毎月「すかいらーくWeb優待券」を購入すればそれだけで条件を満たせます。
auスマートパスプレミアム入会
月額548円のサブスクで、au契約者でなくても入会・利用できます。入会初月無料、退会自由。2回目以降の入会は初月無料にはなりませんが、月末に入会すれば月額が日割りになるため、コストは限りなくゼロに近づけられます。auPAYマーケットでのショッピングでポイントアップしたり、動画や雑誌の配信サービスを利用できたり、ローソンの商品引換券が高確率で当たったり、2週に1度マクドナルドのコーヒーが無料になったり何かとお得な会員サービスです。軽く元がとれるのは間違いなく、特典が魅力的なので私は継続しています。
auスマートパスプレミアム入会はこちら
お得なポイント交換所はこちら
すかいらーくWEB優待券購入はこちら
Pontaポイント
原資となるPontaポイントが毎月2,000P必要になります。ポイントサイト経由でネットショッピングしたり、各種サービスに会員登録したり、気になるクレジットカードや証券口座を開設して貯めています。全体的に還元率が高いmoppyが良いと思います。

クーポンがあればラッキー

ガストのクーポンはすかいらーくアプリの他、SmartNews・LINEクーポンにあります。サイトによって内容が違うことが多く、一通り全部見てみることをお勧めします。以前はどこかに必ず199円でキッズメニューのクーポンが出ていたのですが、原価高騰の影響か最近は見かけなくなりました。今はあればラッキーというレベルです。

最も効率が高い持ち帰り利用だと最安878円でGET

最も安くポイントを貯められるのが、お店に行って、又は事前に電話して持ち帰りで注文する方法。ドリンクバーやミニソフトが付かない分、店内注文より低価格。もちろんアンパンマンポイントも貰えます。
最安値のキッズパンケーキ390円を3つ頼み、すかいらーくWeb優待券で支払うとなんと実質878円相当で3ポイント景品が貰えることに。
390円×3=1,170円 (25%オフで878円相当)
(実際にはWeb優待券1,000円+現金170円)
店内飲食用のクーポンは対象外となりますが、持ち帰りだと消費税が8%で済み、一気に複数のキッズメニューを注文できるので親分の飲食代含めた実ポイント効率が一番良いです。
ガストは持ち帰りに力を入れているようで、たまに超お得なキャンペーンを打つことがあります。平常時でもランチタイムのお弁当は475円~とお安く、最低注文金額もないので利用しやすいです。
王道の店内注文の場合は1,112円~

普通にガスト店内で食べるときのメニュー&価格です。キッズメニューにドリンク&デザート&アンパンマンミニグッズ付き。どれを頼んでもアンパンマンポイントが1P貰えます。クーポンが無い場合、最安はキッズパンケーキプレート\494×3つ注文。アンパンマンクラブの景品は立派に商品として売られていてもおかしくないほどしっかりしたものなので、1,482円でもれなく貰えるというだけでもかなりお得感があります。
すかいらーくWeb優待券利用で25%オフになって1,112円相当の出費で3P景品ゲット。破格です。
494円×3=1,482円 (25%オフで1,112円相当)
(実際にはWeb優待券1,000円+現金482円)
ただ、店内の場合は一緒に行く親の分の注文も発生しますのでトータルでみると一番金額がかかります。
ちょっとした裏技ですがキッズパンケーキプレートだけはモーニング時間帯も注文可能です。(キッズパンケーキプレートのクーポンがある場合は利用することもできます。)親のモーニングもドリンクバー付きで395円~とハイコスパで、土日も10時半まで利用できますので、店内飲食の場合はモーニング利用が最も効率が良いです。

宅配は1,470円~
宅配は現状「すかいらーくWeb優待券」が使えないためポイント効率は最も低く、3P景品との交換に最安でも1,470円かかります。しかし利便性は一番高いのではないかと思っています。
子どもが病気で家から出られない時や、雨の日、子どもの人数以上に注文したい時にも利用できるからです。出前館でも頼めますが、直接配送である「すかいらーくの宅配」
がお勧め。1,500円以上で配達料無料、店舗や時間帯によっては1,000円以上で配達料無料になるんです。キッズメニューの金額もアンパンマンポイントが付くのも同じで、キッズカレー+親の分のお弁当で1,000円少し超えて配達料無料になるのは有難いサービス。多少ポイント効率が低くでも利用価値大です。
494円×3=1,482円
(しかし自宅に届けてもらえる価値大)
ガストのアンパンマン景品を878円でGETする方法 まとめ

「auスマートパスプレミアム入会」&「Ponta2,000P」 があれば、878円相当でアンパンマンクラブの3P景品と、1,463円相当で5P景品と交換することが可能です。
auスマートパスプレミアム会員限定でPontaポイント2,000P⇒auPayマーケット限定3,000Pにポイント交換。それに1,750円を足して5,000円分の「すかいらーくWeb優待券」購入。お得なクーポンが無いか探し、「持ち帰り」で3つキッズパンケーキを購入するのが最短です。
しかし、ガストのキッズメニューは元々リーズナブル。状況に応じて3つの注文方法をうまく活用して、楽しく美味しくポイントを貯めるのも良いと思います。
auスマートパスプレミアム入会はこちら
お得なポイント交換所はこちら
すかいらーくWEB優待券購入はこちら